〒350-1165 埼玉県川越市南台2-2
南大塚駅北口 徒歩3分 関越道川越IC 1分
勇気を出してカウンセリングを受けようと思ってもどうしたらいいのかといろいろ迷うことと思います。ここでは少しでもお役にたてるよう心理カウンセリングについてのご案内をさせていただきます。
ある特定の分野において専門の知識や技術をもった者にその分野についての悩みや問題抱えた人が相談をし対話を通し解決に向けていく作業のことをカウンセリングといいその相談者を解決に向けてサポートしていく人をカウンセラーといいます。
カウンセリングという言葉は日常の生活のなかで色々な分野において使われていますが”心”を扱ったカウンセリングを心理カウンセリングといいす。心理カウンセリングは人の心についての悩み・問題などの困りごとについて解決へのサポートをします。
カウンセリングの目的は相談者の悩み・問題などの話をじっくり肯定的に傾聴していくなかで相談者の心を癒しまた、相談者の心の整理や気づきを導くことで人がそれぞれ本来備わっている問題を解決できる能力を最大限に引き出せる状態にすることです。だれもが持っている問題を解決していく力を使えるようになれば少しづつ状況を変化させることができます。
カウンセリングを受ければカウンセラーが悩み・問題の解決方法を教えてくれて自然に問題が解決されると思っている人が稀にいるようですがあくまでも解決していくのは相談者ご本人になるのです。
カウンセリングを受けることで得ることが出来ることとして一般的に気持ちがすっきりする・考えを整理できる・自己肯定感が上がる・考え方の癖を知るなどいろいろありますが、さらにどのくらいそれらを実感できるかもカウンセリングを受けるうえで大切な要素ではないでないかと思います。それはやはり人それぞれです。悩み・問題の深さやによって違ってくるのは勿論のことですがカウンセラーによっても違ってきます。経験や資格の種類などもありますがカウンセラーと相談者との相性はカウンセリングの効果を期待するうえではかなり重要なポイントとなります。
実際にカウンセリングを受けたいと思ったときどんなカウンセリングの場所をどのようにして見つければいいのか初めての時はいろいろ悩んでしまうことでしょう。
福祉センターや保健所などで行っている相談室や企業の医務室などに併設されているカウンセリング室、医療機関においてのカウンセリング、個人が運営するカウンセリングサロンなどからボランティアによる無料電話相談などもあります。
自分はどんなカウンセリングを受けたいのかを考る、例えば体の調子も良くないので身体と心の改善を望むのあれば心療内科で内科の診察とカウンセリングの両方が受けられるところが時間短縮にもなりいいかもしれません。逆に診療内科はハードルが高く感じる人は保健所などに相談してみるのもいいかもしれません。ちょっとしたお悩みや参考までに何かを聞いてみたい時などは無料ボランティアなど、また、じっくりリラックスをして何でも心ゆくまで語り解決していきたいのであれば気の合いそうな個人サロンを訪ねてみるといいと思います。
どんなカウンセラーにどんなことを期待したいかを自分自身の中で整理してみてから探すことで遠回りを回避できると思います。
カウンセリングを受けようと決心するということは本当に自分自身が悩みや問題を解決したいと望み変化を求めているからでしょう。
本当の解決策を探るためには本音が必要です。
様々なプライドや言い訳、ごまかしをしない勇気をもってカウンセリングに臨むことが理想です。
長期にわたりカウンセリングに通っているのにもかかわらず変化が見られず当サロンへお越しになる方によくよく話を聞いてみると悩みの核心について何も語ってきていないということがよくあります。
色々な複雑な思いもあり語るのが難しいこともあると思いますがで素直に”本音”をだせることが大切す。安心して自然に自分の気持ちを打ち明けられる場所を見つけつ事を念頭に置いてカウンセリング・カウンセラーを探しましょう。
心理カウンセリングを受けるにあたりカウンセリングの種類や特徴などいろいろあります。様々な角度から自分はどこが合っているのか、どんなところを望んでいるのか、どんな人なら安心して話ができるのかなどを考慮して探してみるといいと思います。
また、受けてみたカウンセリングがあまり自分には合っていないと感じた場合、他へ変えてみる勇気も大切です。相性の良くないカウンセラーに出会うことで状態を悪化させてしまうこともすくなくありません。
折角、勇気をもってカウンセリングを受けたのであればその一歩を無駄にせず、一度で諦めてしまわないで新しい未来につなげて欲しいと思います。
このお電話は相談者様専用の番号になっております。
営業等でのご連絡はご遠慮ください。
非通知・通知不可能によるお電話からの応対はしておりません。 ご注意ください。
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|
心のカフェテリアでは、様々なお悩みや心の問題に安心・丁寧なカウンセリングを心かけています。些細なことなどでもどうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
2023.5. 日経「WOMAN」 にてお悩み相談室として【心の・カフェテリア】が紹介されました。
心理カウンセリング
9:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受付しております。
お電話でのお問合せ・ご相談
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
*相談者様専用の電話になっております。営業等でのご連絡はご遠慮ください。また、非通知・公衆電話からの対応はしておりません。
20代女性 Aさま
女性専門心理カウンセリング 心のカフェテリアさんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。本当に悩みが解決するとは思っていませんでした。嬉しいです。
40代女性 Yさま
長年悩んでいましたが、心理カウンセリング 心のカフェテリアさんに出会って人生が楽になりました。ありがとうございました!第二の人生が始まった感じです。